PR

プロパンガスと都市ガスのコンロの見分け方|変更する方法

本ページはプロモーション(広告)が含まれています

電気料金を見直したい!という方にオススメなのがドコモでんきです!

あのドコモなので安心・安全に利用できますし、今でしたら光熱費が安くなるだけではなく、様々な特典がついています!

【現在開催中のキャンペーン】
  • 家計まるごとd支払い!合計最大2600Pプレゼント
  • 契約者限定!「スマー簿」アプリDLで200Pプレゼント!
  • 検針表をドコモショップにもっていくと100Pプレゼント

※キャンペーン期間は公式サイトよりご確認ください。

切り替えの申し込みはWEB上なら5分、電話でも15分で完了します。

また現在契約中の会社への解約手続き、および切り替工事費用も原則不要となっていて、安心して切り替えることができるサービスです。

\電気料金の支払いでdポイントを還元/

ドモコでんき|公式サイト

生活の中で当たり前のように使っているガスコンロですが2種類あるのはご存知でしょうか?

家で使用しているガスには、プロパンガス(PLガス)と都市ガスがあって、ガスコンロも各々の物を選ぶ必要があります。

ガスコンロも大きく分けて2種類あり、据え置きコンロとビルトインコンロがあります。

ガラストップコンロなどのお洒落な物や最新式のガスコンロなども沢山販売していますが、利用しているガスの種類が違うと買っても無駄になってしまうので注意が必要です。

プロパンガスと都市ガスのコンロは互換性がありません、引越しなどでコンロの変更やガスの種類の変更がある方は必ず確認するようにして下さい。

 

ガスコンロを間違えるとどうなる?

プロパンガスと都市ガスのコンロを間違えて使用してしまうと大変危険です。

ガス漏れのリスクがありますし、ガス漏れが起きても警報が作動しない場合があります、ガス漏れに気づかないままだと一酸化中毒により死の危険性も出てきます。

また、点火で火傷する危険性もあり、コンロ自体が故障する原因にもなります。

間違えてコンロを購入してしまっても、そのまま自分で取り付けたりせずに販売店などに相談して最適なコンロに変更してもらいましょう。

販売店などで他の商品と同じように棚に陳列されていますが、ガス栓やガスホースなどの寸法なども調べていかないといけません。

調べ方が分からなかたり、面倒臭い場合にはガス会社や販売店に自宅へ来てもらって実際に見積もりを出してもらう事をおすすめします。

 

プロパンガスと都市ガスのコンロの見分け方

プロパンガスと都市ガスのコンロは見た目では分かりません、同じように見えますが内部構造が異なるので使用する事が出来ません。

製品の型番で見分ける方法がありますが型番の見方が分かっていないと判断が出来ません。

プロパンガスは「LPガス」「LPG」と表示されています、都市ガスは「天然ガス」「12A13A」と言う表記がされています。

この事を覚えておけば簡単に見分ける事が出来ます。

他にもコンロの見分け方は、これからご紹介する方法でも分かりますので確認してみて下さい。

ガスコンロに貼ってるラベルで確認する

一番分かりやすいのはコンロにラベルが貼ってあるので「都市ガス」「LPガス」とはっきり表記されています。

ガスコンロの場合には左の側面にシールが貼ってあります、ビルトインコンロの場合は電池ボックスの周りに貼ってあります。

もし引越し先や中古で購入してラベルが読めない場合は安全性の保証がありませんので新しいコンロに変えることをおすすめします。

ガスコンロの型番から確認する

ガスコンロの型番はコンロの前方部分に表示されていることが多いです、前方になくてもコンロ表面上の何処かには表記があるはずです。

又は「取り扱い説明書」に必ず記載がありますし、コンロの何処に型番を表示しているかも記載されているので確認してみて下さい。

型番が分かればコンロの製造元や販売元のホームページより、プロパンガスか都市ガスのコンロか見分けがつきます。

取り扱い説明書があれば、必ず記載しているので型番を調べるついでに確認してしまうのも方法の一つです。

都市ガスのコンロで注意すべきポイント

プロパンガスの種類は1種類なのでコンロはどこでも使用出来ますが、都市ガスは13種類もあり成分構成の違いにより各々のコンロが必要になります。

大手ガス会社の東京ガスや大阪ガスなどは「12A・13A」を供給しているため問題有りませんが、地域によって供給されるガスが違う場合があり引越しをする時は注意が必要です。

引越し先でガスコンロを継続して使用する場合や新しくコンロを買う場合はガスの種類の確認が必要です。

家のガスがプロパンか都市ガスか確認する方法

家のガスがプロパンか都市ガスか確認するには、今まで紹介した方法でも確認する事が出来ます。

ガスコンロの側面が見えない場合は、ゴムホースの色でも違いが分かります。

プロパンガスはオレンジ色のゴムホースで都市ガスは薄いピンク色又は白色のゴムホースになっています。

その他に建物の側面や玄関にガスボンベがあるか?ないか?とガスメーターやガス警報器の位置で確認する事ができます。

ガス警報器の位置で確認する

ガス警報器の位置でプロパンガスか都市ガスか見分ける方法があります。

ガス警報器はガス漏れなどをしている時にガスを検知して警報で知らせてくれます。

都市ガスは空気よりも軽いので天井付近にガスが溜まりやすく、警報器も天井付近に設置されています。

プロパンガスは空気よりも重いため下に溜まりやすく、警報器も床から30cm以内に設置する事になっています。

ガスの種類によって警報器が違うのは、ガス漏れした場合にすぐに警報が出せるように適切な場所に設置されているからなんですね。

ガスボンベの位置で確認する

プロパンガスはガスボンベというタンクにから供給されているため家の敷地内の何処かで見る事が出来ます。

一般的には建物の側面や給湯器の側などに置かれている事が多いです。

集合住宅のように専用のボンベ置き場がある場合には人目につかないように設置されている所もあります。

まれにバルクと言う大きなタンクで供給されている場合もありますが、集合住宅は業社の方でないと見る事が出来ませんので他の見分け方でも確認して下さい。

一戸建ての場合には見える所にありますので分かりやすいです、もし見つけられなければ都市ガスは地下の配管から供給しているので都市ガスを使用していると思って良いでしょう。

 

プロパンガスと都市ガスのコンロの変更について

ガスコンロの変更は、ガスコンロをガスの種類に合わせる方法です。

プロパンガスのコンロを都市ガスに、都市ガスコンロをプロパンガスにするには、内部部品の交換をすれば出来ます。

引越し先のガスの種類を確認し、ガス台のサイズを確認してコンロを置ける事が前提です。

交換するにはガスコンロのメーカーやガス会社に変更が可能かどうか確認しましょう、また費用や日数なども確認しましょう。

自分で変更するのは大変危険です、間違えて変更してしまうと火事やガス漏れなどの事故につながりますので必ず専門の方にお願いして下さい。

そもそも変更(改造)するメリットはあるの?

ガスコンロを引越し先でも使いたい方は継続して使用する事は可能です、ですが継続して使用するメリットは本当にあるのでしょうか?

そもそもプロパンガスと都市ガスでは都市ガスの方がガス料金は安価なので、今までプロパンガスを使用していて引越し先が都市ガスなら、引越し先の都市ガスへ変更した方が料金的には安くなります。

また都市ガスからプロパンガスへ変更する又はどうしても改造したい方は、変更する部品や作業費、コンロを購入した場合でどちらがお得か比較した方が良いでしょう。

2万円以上する高価なコンロなら変更する価値あり

ガスコンロの変更は、コンロの中の部品を交換するだけなので簡単に変更する事が出来ます。

作業は簡単ですが危険を伴うので安全に使用するためにも必ず業社の方にお願いして下さい。

コンロメーカーやガス会社でも対応していますので、各会社で見積を出してもらい比較してみましょう。

変更費用は、コンロの「部品」「出張費」「作業費」で1万以上かかる場合が多いようです、買った時よりも高額になってしまったなんて事もあるようなので十分検討して下さい。

新しいコンロの値段が2万円以上する場合なら変更の方がお得です、ガスコンロには5万以上する高価なものも有りますので、まずは値段を比較して変更する価値があるかどうか考えて見ましょう。

プロパンガスと都市ガスのコンロを変更(改造)する方法

ガスコンロ変更してもらうにはどうしたら良いか?ここではガスコンロメーカーやガス会社に依頼した場合についてご紹介していきます。

ガスコンロを変更する流れを簡単にご紹介すると、まず引越し先のコンロやガス台のサイズを確認しておきましょう。

合わない場合はコンロメーカーやガス会社に変更可能か確認する、又は新しいコンロを買いましょう。

ガスコンロを変更する日にちや日数、費用や保証などについても確認が必要です。

各会社によって違うので複数社から見積を取ることをおすすめします。

変換してもらう際は、部品の取り寄せに時間がかかる場合もありますし、メーカーに預ける場合もありますので日数に余裕を持って依頼しましょう。

ガスコンロのメーカーかガス会社に依頼

ガスコンロを変更する事に決めた場合、ガスコンロメーカーやガス会社に問い合わせをして下さい。

その際にガスコンロの「型番」と「何から何に変更するのか」プロパンガスと都市ガスのどちらなのかを伝えて下さい。

問い合わせは引越し先付近にあるガス会社か専門業者へ依頼する方が今後、何かあった時に頼みやすいので様子伺いを兼ねて連絡してみましょう。

また、型番や年式によって部品が無かったり、変更出来ない機器もありますので事前の問合せは大事です。

引っ越し等の場合は移動先のコンロを調べておく

何回も言っていますがガスコンロの変更は、引越し先のコンロが使えなかったり、今まで使用していたガスコンロを継続して使用したい場合です。

引越し先のガスの種類を確認しガスコンロのメーカーや型番などを確認してみましょう、引越し先のガスコンロが使えそうであれば、そのまま使用しても良いですし、変更(改造)するのも一つの方法です。

引越し先のコンロを変更する場合にもガスコンロメーカーやガス会社に連絡して部品があるかどうか、費用がどのくらいかなどを確認して下さい。

所有しているガスコンロを変更した場合とどちらがお得か比較してみましょう。

費用、コンロの保証等を確認する

ガスコンロを変更してもらうには、「部品費用」「出張料」「作業料」の3つがかかります、この他にも何かあれば追加料金が発生します。

この3つの料金はだいたい、部品と作業費が各々で5千円前後、出張料は各業者によって各々違います。

全部で1万以上は確実にかかってしまうので買った時の値段よりも高くなってしまうのが相場のようです。

保証についても継続して今まで通りの期間で対応してくれる業者もあれば、保証を延長してくれる業者もあります。

また未然に事故を防ぎ安全に使用するために定期点検を行っているメーカーも有るので利用したほうが安心です。

年数が経つと劣化を起こす可能性が高いので継続使用する場合には特におすすめします。

変更、改造を行う

改造してもらうには最初にガスコンロを外す作業があります、テーブル式のコンロとビルトインコンロの場合では外し方が違いますので注意して下さい。

テーブル式のガスコンロは自分で外す事が出来ます、ガス栓を閉めて、周りに可燃物がない事を確認し、ガスコンロ側のホースを外します。

元栓がないガス栓の場合には、そのままガスホースを抜くだけです、自動的にガスの異常流出を止める装置が作動します。

ビルトインコンロの場合はガス工事が必要になりますので資格を持った専門の方がやってくれます。

テーブル式コンロの場合でも自分でやるには抵抗がある方は業者の方にお任せしても良いと思います。

ネットでは自分で全て変更する方法も紹介していますが、事故になると自分だけではなくご近所にも迷惑をかけますので安全のためにおすすめしません。

 

ついでにガス料金の見直しをする

ガスコンロを変更する時にガス会社の種類を確認しますが、ついでにガス料金を見直し、ガス会社の変更も検討してみましょう。

毎月のガス料金が高いと思っているのなら尚さら良い機会だと思います。

2017年4月よりガスの自由化が始まり都市ガスや簡易ガスの会社を自由に選べるようになりました。

プロパンガスは元々、各会社が自由に価格を設定していますが、お住まいが一戸建ての場合はどこの会社が一番お得なのか検討してみる価値はあると思います。

ガス会社を変更してもガス管やメーターの工事は無く、今まで通り都市ガスで使われていたものを使用します。

安全確保についての確認は義務付けられているので、契約時に緊急連絡先やガス機器調査などの説明がありますので安心して切り替える事が出来ます。

今はガスと電気のセット販売をしている会社もあるので自由度が広がりました、メリットとデメリットを確認して自分に最適な会社を選んでみましょう。

プロパンガス料金を安くするには?

プロパンガスは都市ガスよりも料金が高いです、その理由はガスを供給するのに各家庭にガスボンベを配送し交換する人件費や手数料などがかかるためです。

そして地域によっても配送料や人件費などの価格に違いがあるため会社によって価格が違います。

ではプロパンガスの料金を安くするにはどうしたら良いでしょうか、それはプロパンガス会社を変更する事です。

各プロパンガス会社から見積を取り比較します、今契約している会社にも相談して安いプランがあるか確認してみましょう。

集合住宅に住んでいる方は、ガス会社を決めるのはオーナーです。

どうしても変更してもらいたい時には見積や条件など変更した方が良い事をアピールする必要があります。

それでも変更する手間暇がかかるので難しいと思いますが、交渉するために調査はしておいた方が良いでしょう。

前置きが長くなりましたが、「簡単にガス料金の見直しが可能なサービス」を3つ紹介します。

こちらのサービスであれば、様々な問題を解決する糸口になるかもしれませんよ!

都市ガス料金を安くするには?

ガスの自由化が始まり大手ガス会社を始め沢山の会社がガス事業に参入してきました、そこに電力の自由化も始まり電力会社や新規参入してくる企業まで現れました。

沢山ある企業の中で何処の会社を選べば良いのか迷ってしましますよね、そこで簡単に比較サイトやガス会社を紹介したいと思います。

比較サイトもガス会社もシュミレーションをするには自分の住所と簡単な契約内容を入力する必要がありますので手元に検針票を用意して下さい。

<比較サイト>

価格.com

エネチェンジ

タイナビSwitch

※この他にも沢山の比較サイトが有りますので分かりやすいサイトを見つけて下さいね。

<主なガス会社>

東京ガス

大阪ガス

東邦ガス

中部電力 New!

関電ガス New!

レモンガス New!

ニチガス New!

各々の会社のホームページを閲覧すると、料金比較だけではなくお得なキャンペーンを行っている場合があります。

気になる会社があれば電話やメールなどで問い合わせしてみましょう、会社によっては自宅まで来て説明してくれますよ。

 

まとめ

プロパンガスと都市ガスのコンロの見分け方をご紹介しましたが、ガスコンロには互換性がなくそれぞれのガスコンロを用意する必要がありましたね。

どちらのガスコンロか見分けるにはラベルシールや型番警報器の設置場所などで判断出来る事が分かりました。

ガスコンロを違うガスの種類に変更する場合は、料金やガスコンロのサイズ、交換部品の有無について業者へ問い合せてから行うのが安全安心です。

引越しなどで変更する時は、せっかくなのでガス料金とガス会社の見直しをしてみましょう、もしかすると最適な料金プランが見つかるかも知れません。

ガスコンロはホームセンターなどでも簡単に手に入れる事が出来ますが、設置する場所のガスの種類とガスコンロを確認して間違えて買わないように気をつけましょう。